介護施設でリーダー研修をしました。
6月27日、尚仁福祉会様リーダー級職員研修第2弾をさせていただきました。
前回のテーマ「自己分析」に続いて今回は「聴くスキル」。リーダーは中間管理職として部下からの提案を形にしたり相談を受けたりと、話を聴く場面が多くあります。
ロールプレイでお互いに気付いたことを伝えあい「難しいな~」とうなりつつも「自分では無意識だったことをクセとして気付けてよかった。」と前向きです。
日々それぞれの担当の現場で忙しくされていることもあって、リーダー同士でも普段なかなかつながりをもつのは難しいようです。ロールプレイの前に「はじめまして、よろしく」とそこここであいさつが聞こえました。与えられたこの3時間という研修の中で、みんな同じ方向を向いて一緒に努力していくことをとおして、自分たちでつながりをつくっていかれる様子に感動しました。とまどいつつも真摯にロールプレイに向かっていかれるうち、笑いあふれる学びの場となりました。
次回は「コミュニケーション」をします。